種田葉子
音楽って楽しい! 楽しくてもっと演奏したくなる!
リーフミュージックルームは《ピアノ教室》ではなく《音楽教室》です。
音楽教室のこだわりをもち、ピアノだけでなくベル、トーンチャイム、鍵盤ハーモニカ、カホン、木琴など色んなアプローチで音楽を
楽しんでいきます。
どんなレッスン?
マツダミヒロさんの質問力を生かして、生徒さん達に問いかけていきます。
質問されるとアンテナが立ち、生徒さん自身が目的地を探しだし、道を切り開いていきます。
私はそのサポート役。
なぜ身体を動かすの?
音楽を聴いてワクワクしたり、ジ~ンと感動することはありませんか?
音楽は心を動かしてくれます。
お子様の様子を見ながら即興演奏で展開し
音楽を感じる楽しさ、動く心地よさを体感してもらえます。
動きが脳を発達させると言われるぐらい、特に幼少期は全身運動が大切。
楽しくワクワク気分になりますよ。
一緒に楽しいレッスンを作ってきましょう♪
※黄色い字をタップでリンク先へ※
大阪芸術大学 芸術学部
演奏学科 ピアノ専攻卒業
卒業後、音楽教室講師を経て
リーフミュージックルームを主宰
1993年
堤 敦子主宰
ミュージカルグループ《トロピカルセルバ》に於て
音楽指導
及び 子ども達と共にミュージカルに出演
ミュージカルを通して、青少年育成を目指す
●現在
リーフミュージックルーム
堺&和歌山教室 主宰
1999年~ 和歌山信愛女子短期大学保育科
非常勤講師
2008年~ 和歌山YMCA リトミック講師
2018年~ 大人のケンハモ認定講師
2020年~ YouTubeチャンネル
コロナ禍で対面レッスンが出来ない保育を学ぶ学生さん達へ
また現場で歌うことを制限された中で
奮闘している保育士・幼稚園教諭の皆さんへ
2021年
6月 ニューヨーク在住の指揮者・文筆家
伊藤玲阿奈氏を招きセミナーを主催
7月 ミュージカル「KOUME」にて
指揮者を担当する
12月 コンポーザーピアニスト
中村天平さんを招き、
堺市でコンサートを開催
その他、幼稚園 リトミック講師、幼稚園での音楽指導、保育科にてリトミック指導を務める。
《リトミック》
エミール・ジャック=ダルクローズ
研究所視察研修(ジュネーヴ)
カーネギーメロン大学
国際大会(ピッツバーグ)
名古屋音楽学校など
ダルクローズリトミックの研鑽を積み、
ダルクローズリトミック
国際免許サーティフィケイト取得
《所属》